委員会概要

セーフティグローバル推進機構(IGSAP)の活動を、戦略、ビジョン、仕組み、マネジメント、国際化の面から推進しています。国内外の安全・健康・ウェルビーイングに関する最新情報を提供・発信し、関連機関とも広く連携。企業における安全・健康・ウェルビーイングを経営者や管理者の目線で論議し、安全・健康・ウェルビーイング経営の実現を支援します。

委員長藤田俊弘 IGSAP理事
大阪大学工学部応用物理学科卒、工学博士。1980年パナソニック入社、1992年IDECに入社、最高技術責任者(CTO)として機械安全・機能安全・協調安全等の開発を推進。日本発の協調安全の概念構築に参画し、世界への浸透を図っている。
IDEC株式会社名誉顧問、日本認証株式会社代表取締役会長。
参加者数
28団体32名(2025年6月現在)
2025年度の主な活動テーマ
- 海外連携とイベント実施
-GISHWへの参画と万博を初めとするイベントの企画・実施 - 情報発信の強化
- 海外・国内連携推進
-SIAS202に向けた活動
-国内企業・団体との連携(ホリスティックアプローチ推進)